半田貞治郎のクッキングレシピ備忘録
半田貞治郎のきになるレシピーをサイバーレシピ本として記録していきます。
プロフィール
Author:半田貞治郎
半田貞治郎のブログへようこそ
最新記事
08/03のツイートまとめ (08/04)
08/02のツイートまとめ (08/03)
やっぱ夏だね◆豚バラ玉ねぎリング蒲焼き (08/02)
暑い夏に鶏出汁の茶漬け 鶏飯 (08/02)
やっぱ夏だね◆豚肉ももの南蛮漬け (08/02)
最新コメント
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/28 08:46) (08/28)
月別アーカイブ
2015/08 (10)
2015/07 (124)
2015/06 (112)
2015/05 (124)
2015/04 (120)
2015/03 (124)
2015/02 (113)
2015/01 (124)
2014/12 (126)
2014/11 (120)
2014/10 (125)
2014/09 (120)
2014/08 (125)
2014/07 (127)
2014/06 (28)
2014/05 (11)
2014/04 (10)
2014/03 (10)
2014/02 (8)
2014/01 (8)
2013/12 (15)
2013/11 (16)
2013/10 (23)
2013/09 (27)
2013/08 (3)
1901/12 (1)
カテゴリ
未整理 (429)
料理レシピ (1315)
いも (4)
かわりだね (2)
パスタ (1)
切り餅 (2)
飲食店情報 (1)
半田貞治郎アクセス解析中
半田貞治郎ブログアクセス解析中
サイバーモーターニュースファーム by 半田貞治郎
半田貞治郎のクッキングレシピ備忘録
半田貞治郎のニュース備忘録
半田貞治郎のちょっと気になるニュース
半田貞治郎ゲームリサーチファーム
お勧めスポットリサーチファーム by 半田貞治郎
お気に入り動画記録ブログ by 半田貞治郎
半田貞治郎のFacebook
半田貞治郎のtwitter
BlogPingSite
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
かんたんクリームシチュー
== 材料 (3〜4) ==
鶏手羽元 8本
じゃがいも 2コ
にんじん 1コ
玉ねぎ 1コ
クリームコーン缶 大1缶
粒コーン 大1缶
牛乳 コーン缶1杯分
水 コーン缶1杯分
小麦粉 大さじ4〜
顆粒コンソメ 4コ
ローリエ 1枚
== 1 ==
お鍋にサラダ油を少量ひき、鶏肉を炒め、色が変わったら、野菜も入れて、塩コショウをして炒める。
== 2 ==
玉ねぎが透き通って来たら、火を止め、小麦粉を加え、全体に馴染ませる。
== 3 ==
弱火にして、コーン缶1杯分の水を少しずつ加え、馴染ませていく。
== 4 ==
クリームコーンを加え、トロミが出るまでしっかりかき混ぜる。
== 5 ==
全体がグツグツして来たら、弱火のままで牛乳とローリエを加える。
== 6 ==
焦げ付かないように、底からしっかり混ぜる。
== 7 ==
トロミが出てきたら、コンソメを加え、弱火でじゃがいもが柔らかくなるまで、時々様子をみながら煮込む。
== 8 ==
じゃがいもが柔らかくなったら、塩コショウで味を整える。
牛乳を入れたら、時間がかかっても弱火で煮込んでください。(牛乳が分離してしまいます。)
何度も作って、牛乳が分離しない、なめらかなシチューになりました。トロミが足りない場合は、水で溶いた小麦粉を加えてください
スポンサーサイト
[2013/09/29 14:52]
|
未整理
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
キムチ&タクアンチャーハン
|
ホーム
|
きのこのパスタ
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→http://handasadajirou3.blog.fc2.com/tb.php/29-d7a43a68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Copyright © 半田貞治郎のクッキングレシピ備忘録 All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
まとめ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。